よくあるご質問
よくあるご質問
製作前
見積りは無料ですか?
はい、お見積り・ご相談は無料で承っております。
「まずは費用感だけ知りたい」という段階でも、お気軽にご連絡ください。
見積りをお願いしたら必ず発注しなければいけませんか?
いいえ、お見積り後にご検討いただいて結構ですのでご安心ください。
看板製作の大まかな相場を教えていただけますか?
看板の種類(立て看板・壁面看板など)やサイズ、設置場所、使用する素材によって費用が大きく異なります。
目安としては、数万円〜数十万円ほどですが、できる限りご希望に沿えるようお見積りいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
どうしてホームページに詳しい料金が載っていないのですか?
看板製作はオーダーメイドの要素が大きく、内容によって金額が大きく変わるため一律でのご案内が難しい状況です。
そのため、ホームページでは目安のみ記載し、実際の費用はご要望を伺った上で個別にお見積りしております。
予算に限りがある場合でも対応してもらえますか?
ご予算に応じて、仕様やデザインの工夫などをご提案させていただきます。
「この範囲でお願いしたい」などのご希望があれば、遠慮なくお知らせください。
現地調査は必ず必要ですか?
より正確なご提案のため、基本的に現地調査を行いますが、状況により柔軟に対応いたします。
看板製作にはどのくらいの期間がかかりますか?
デザインや規模によりますが、通常はご注文後2〜4週間程度を目安としております。
小規模な看板でもお願いできますか?
はい、小さな看板一つからでもお気軽にご依頼ください。
遠方からでも依頼は可能でしょうか?
はい、遠方からのご依頼にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
お支払いにはクレジットカードを使えますか?
申し訳ございません。お支払いは現金のみとなっております。
デザインについて
デザインが全く決まっていなくても相談できますか?
もちろんです。お客様のご要望を伺いながら最適なデザインをご提案いたします。
自分で用意したデザインで製作していただけますか?
はい、ご用意いただいたデザインデータでの制作も可能です。
入稿データの形式に指定はありますか?
IllustratorやPhotoshopなどのデータ形式が推奨ですが、その他の形式でも対応できる場合がありますのでご相談ください。
デザインの修正は何回まで可能ですか?
基本的に2〜3回の修正を目安としておりますが、状況により柔軟に対応いたします。
看板の色や書体を指定できますか?
はい、色や書体についてもご自由にご指定いただけます。
ロゴやイラストの制作もお願いできますか?
はい、ロゴやイラスト制作も承っておりますので、ご相談ください。
イメージをお伝えする際にはどんな資料が必要ですか?うか?
お客様のイメージに近い写真や参考資料があればスムーズです。なくても丁寧にヒアリングいたしますのでご安心ください。
学園祭や学校行事など、イベント看板の製作も依頼できますか?
もちろんです。各種イベント看板も喜んで承ります。
製作後
看板が破損した場合は修理していただけますか?
はい、迅速に修理対応いたしますのでお気軽にご連絡ください。
定期的なメンテナンスは必要でしょうか?
看板の耐久性や美観維持のため、定期的なメンテナンスをおすすめしております。
設置後の看板クリーニングやお手入れ方法を教えていただけますか?
はい、簡単なお手入れ方法をご案内いたしますのでお気軽にお尋ねください。
看板の移設や撤去もお願いできますか?
はい、看板の移設や撤去にも柔軟に対応しております。
アフターサポートにはどのような内容がありますか?
定期的な安全点検、破損時の修理対応、メンテナンスなどを行い、長期間安心してお使いいただけるようサポートいたします。